「宇宙よりも遠い場所」第4話、地元民による聖地巡礼ガイドSP

シェアする

宇宙よりも遠い場所」第4話が放映されました。いよいよ南極行きが現実味を帯びてきて、南極観測隊員になるための夏期訓練という具体的な行動が始まりました。

今回も館林のシーンがありましたので、紹介していきたいと思います。

館林での移動は自転車がおすすめです。無料レンタル自転車もあるので、ぜひ活用してください!

館林の無料レンタル自転車「ぽんチャリ」利用ガイド

なお内容が内容なので、ある程度のネタバレが含まれます。あらかじめご了承ください。

アニメーションのキャプチャ画像はAbemaTVから引用しています。

【無料】宇宙よりも遠い場所 – Abemaビデオ | AbemaTV(アベマTV)

STAGE04 「四匹のイモムシ」

館林駅前


Cパート、めぐみの行きつけのお店「カフェ・ド・スタール」です。第1話以来、2度目の登場です!!ここは、かなり特殊なスポットといいますか、作中でメインキャラクターはここに来ていないのにもう2回もめぐみと共に登場しています。めぐみはサブキャラクターではありますが、かなりキマリの1番の親友でもあり、重要なキャラクターであることは間違いないでしょう。

第1話ではキマリのメールに吹き出していためぐみが第4話では表情が暗いように見えるのが気がかりです。

第4話での館林登場シーンは以上です!!

ではなんなので、「カフェ・ド・スタール」の紹介をします。館林駅前なので鉄道で聖地巡礼をされる方には時間待ちも出来て便利なスポットです。

カフェ・ド・スタール


館林駅東口を出て正面の道の右側にお店はあります。右隣に「スパイス酒場」というネパール料理のお店があります。ここは本格的なネパール料理が食べられるお店でオススメです。向かいには「南極カリー」の花山うどんがあります。南極カリーについては第3話の巡礼ガイドを、花山うどんについてはこちらの記事をごらんください。


お店には左手から入ります。


おすすめメニュー。


ドリンク類。


セットメニューもあります。軽食屋さんですね。


店内はこんなかんじ。とてもゆるい時間が流れる店内です。鉄道の時間待ちには最適ですね。


「手作りソーセージとカレーのお店」ということなので、恍惚カレーのセット+トッピングのソーセージ付きをいただきます。セットはこれにドリンクが付きます。サラダは、キャベツとポテトサラダ、それに大根の漬物かな?


さらっとした欧風カレー。辛さは中辛くらいでしょうか。大きなソーセージが載っています。見かけよりボリュームがあります。めぐみもこれを食べたのかな?

他にもサンドイッチやケーキなどいろいろありますよ。


これからキマリたちがこのお店に来るシーンは出てくるでしょうか。それも楽しみにしたいと思います。

駅前には他にも何軒か食事ができるスポットがありますので、以下の記事も参考に聖地巡礼の際にはお立ち寄り下さい。

昭和基地で南極観測隊員も食べていた、鬼ひもかわが大人気の花山うどん。

鬼ひも川の花山うどん(本町二丁目)
館林駅前の花山うどんのリニューアル工事が終わったので、行ってきました。 花山うどん 花山うどんは館林駅東口を降りて正面の道をちょっと...

本格的ヴィーガンなお店「Vegetable Cafe Mahaloha」

【閉店】Vegetable Cafe Mahaloha (本町二丁目) Vegan料理のお店
※2023年2月3日追記 『Vegetable Cafe Mahaloha』は2023年1月31日をもって閉店しました。 ありが...

自由でバリアフリーなお店「FAT CATS Bar & Grill」スペアリブは絶対オススメ!!

下町夜市に行って、FATS CATSで楽しく語りあった第3土曜日の夜
昨夜は下町夜市の日でした。 天気予報では雨の予報が出ていましたが、全く降られることなく、風もなく、なかなかのコンディションでの開催でし...
Café de Staël(カフェ・ド・スタール)
住所
館林市本町2-2-4
営業時間
平日7:00-17:00 土・祝9:30-16:00
定休日
日曜
関連サイト
食べログ
地図

「地元民による聖地巡礼ガイド」記事一覧