館林市では観光などで館林を訪れた方のために無料で自転車の貸出を行っています。その名は「ぽんチャリ(ぽんちゃり・ポンチャリ)」
館林は関東平野の北部に位置し、ほぼ平らで坂がほとんどありません。なので、自転車での移動はとても便利です。(風の強い日はちょっとしんどいですけど)
ではぽんチャリの利用方法について説明します。
「ぽんチャリ」利用方法
ぽんチャリの利用方法は以下の通り
- 貸出所に行く
- 利用申込書に必要事項を記入する
- 身分証明書を提示する
- 保証金500円を預ける
- 自転車を借りる
- 市内を自転車で移動(近隣市町に移動しても可)
- 借りた場所に戻り自転車を返す
- 保証金を返金してもらう
詳しい規定はこちらに 館林市貸自転車事業実施要綱
規定によると身分証明書を提示すれば保証金は不要とも読めるのですが、一応保証金が必要と考えておいて下さい。
他にとくに難しいことはありませんが、貸し出し台数が限られているので、事前に確認の電話をすることをオススメします。
注意点
- 利用時間は貸出所によって異なります。
- 貸出所の営業日のみ借りられます。
- 貸出台数には限りがあります。
- 日をまたいで借りることはできません。
- 利用できるのは中学生以上。
次に、貸出所を見ていきます。
「ぽんチャリ」が借りられる場所
2020年10月1日時点の情報です。
館林駅
木村商店での貸出は終了しました。
TATEBAYASHI HILLS HOTEL
- 台数 5
- 所在地 館林市仲町1-7 ※Googleマップ
- 電話 0276-61-3600
- 利用時間 8:00〜22:00(受付は20:00まで)
館林駅そばです。館林ミューミヤコホテルがあった建物です。
館林市役所
- 台数 5
- 所在地 館林市城町1番1号 ※Googleマップ
- 電話 0276-72-4111(代表)
自動車で館林に来られる場合は、市役所南面駐車場(Googleマップ)に駐車して、市役所で自転車を借りるのが便利です。ただし土日など市役所が休みの時は借りられませんのでご注意ください。ちょっと厳しいですね。
表玄関を入って右手に受付があります。こちらで申し込んでください。
ぽんチャリです。
茂林寺前駅
蓮見自転車での貸出は終了しました。
ぎんりん自転車預所(寺崎商店)
- 台数 2
- 所在地 館林市堀工町1624-18 ※Googleマップ
- 電話 0276-73-2513
- 利用時間 8時〜17時(貸出受付は16時まで)
貸出台数が少ないので、電話で確認してから利用されることをおすすめします。
多々良駅
多々良駅前自転車預所(増田整体院)
- 台数 3
- 所在地 館林市日向町969 ※Googleマップ
- 電話 0276-72-0892
- 利用時間 8時30分〜18時
多々良駅前です。貸出台数が少ないので、電話で確認してから利用されることをおすすめします。
関連リンク
群馬県サイトのレンタサイクル情報です。最新情報はこちらで確認できます。
最新情報をお届けします
Twitter で館林くらしをフォローしよう!
Follow @tatebayashi