2025年9月のイベントまとめです。
随時更新します。
各イベントの詳細は、イベントタイトルかイメージ画像をタップしてください。
目次
9月21日までの毎週土日祝日
【中止】ジャブジャブ池開放延長@館林市
設備故障のため中止
9月1日(月)~11月30日(日)
両毛ねっと「ASKOTMデジタルスタンプラリー」
9月2日(火)開始
令和七年度市民大学講座「生きるということ」@館林市
9月6日(土)
『お月見会』~ちょっと早めの中秋の名月とうさぎとお団子~@多々良沼公園
蔵フト麦酒ウォーク2025@栃木市
第58回藪塚まつり@太田市
9月7日(日)
探鳥会@城沼
■とき 9月7日(日曜日) 午前8時・尾曳駐車場集合
※写真上映会から参加するかたは、三の丸南面駐車場をご利用ください
■時間・ところ・内容
・午前8時~10時 城沼周辺の野鳥観察
・午前10時30分~正午 城沼公民館で写真上映会
■持ち物 帽子、双眼鏡
■参加費
・日本野鳥の会群馬会員 100円
・他県野鳥の会会員 300円
・中学生以下(ジュニア会員 含む) 無料
・非会員 500円
■申込み 当日会場へ
■問合せ 地球環境課(電話47‐5125)
(広報たてばやし8月号より)
野村誠一に学ぶモデル撮影会@明和町
明和フォトコンテストも実施。詳しくはリンク先から
第34回千代田町レガッタ大会
大河ドラマ「べらぼう」特別展示 in 栃木市
9月10日(水)~15日(月・祝)
行田が誇る田んぼアートと足袋蔵の街並みを歩く☆秩父鉄道・JR東日本高崎支社合同ハイキング
9月12日(金)~14日(日)
ハクチョウ写真展@館林市
9月12日(金)~12月21日(日)
りょうもうなぞ解きスタンプラリー
9月13日(土)・14日(日)
さの秀郷まつり
9月14日(日)
館林たぬきゲーム会
ボードゲームの会
あしかがふらっとマルシェ
キヤッセ羽生フリーマーケット
9月15日(月・祝)
マッキーと遊ぼう@館林市
9月16日(火)~12月21日(日)
企画展『足尾銅山鉱毒事件 女たちの闘い -女押し出しと支援する人々-』@館林市
9月20日(土)
夕涼み会で夏の終わりを楽しんじゃってくだ祭っ!vol.4@館林市
9月21日(日)
やさしく学ぶ 足尾銅山鉱毒事件と田中正造入門講座 第6回@館林市
オレンジカフェ プライマリーカフェ 注文を間違えちゃうプライマリーカフェ@桐生市
第2回 上州mgめだか祭 2025 September@邑楽町
9月21日(日)~10月5日(日)
亀山知英展「TO-RI-NO-KI」@足利市
館林市緑町の「Atelier PETITE USINE」亀山知英代表の個展が開催されます。
9月23日(火・祝)
たぬき堂おばけ屋敷2025 呪われた廃病院@館林市
両毛3市日本遺産交流事業in足利-学び合うわれら3市のこどもたち-
パネル展示は20~28日
とちぎ電車まつりin栃木駅
小山の花火
9月24日(水)~12月23日(火)
栃木市出流町 出流そばスタンプラリー
9月26日(金)~28日(日)
第16回 アート街道66展i@佐野市
9月27日(土)
第53回大泉まつり
踊ろう!はしゃごう!つながろう!いずハロワールド みんなでつくる魔法のひととき@大泉町
「来年のNHKの朝ドラ『風、薫る』の主人公、大関和(ちか)について」の講演会@足利市
第1回館林市陸上記録会
9月27日(土)・28日(日)
「庭のしごと」vol.1(後編)@千代田町
9月27日(土)~
期間限定復活LANGOLINO@TATEBAYASHI HILLS HOTEL
9月28日(日)
参鶏湯とJAZZ@館林市
秋の奉納コンサート@日清製粉ウェルナ三の丸芸術ホール
桐生花火大会
門前マルシェ@足利学校
SundayAshikagaMorning Final@足利市
9月30日(火)
学校給食市民試食会@館林市