【百年小麦】うどんサミット優勝メニュー『上州牛の炙り釜玉』販売開始!!&ももの木保育園で食育

シェアする

今年11月に開催された「第9回全国ご当地うどんサミットin熊谷」で優勝した【麺のまち「うどんの里館林」振興会】の『上州牛の炙り釜玉うどん』がいよいよ販売開始です!!

上州牛の炙り釜玉うどん

現在、「上州牛の炙り釜玉うどん」を販売中・販売予定している店舗は5店舗です。一番最初に12月9日から販売開始した「もり陣」に行ってきました。


茂林寺近くのもり陣です。


メニューを発見!上州牛の炙り釜玉うどんとあります。この「炙り」について、公式の発表には「炙り」が入っていないのはなぜなのかお店の方に聞いてみたところ、「店舗によっては炙りができないところもある」とのことでした。
※「うどんの里館林」振興会事務局から全店で炙りで提供するとの連絡を頂きましたので訂正します。

基本的にうどんサミットで販売したメニューがベースになっていますが、味付けは店舗ごとで異なるそうです。「わっぱ飯付き」ももり陣のオリジナルです。

上州牛の炙り釜玉うどん by もり陣」です😆ビジュアルがとてもボリューミーですね。


上州牛100g使用。上州牛は流通量が少ないらしく、確保するのが大変なんだそうです。よく見ると炙ってあるのがわかります。


古代米を使った「わっぱ飯」。おにぎり1個分くらいの量です。もし食べきれない場合はおにぎりにしてくれます。


では、「上州牛の炙り釜玉うどん」をいただきます。「よくかきまぜてください」とのことなので、まぜます。卵の黄身がとろーっと。


十分まぜたところでいただきます。うーん、やっぱり上州牛の存在感が!!味付けはすき焼き風で甘口です。ほどよくバランスが取れています。この味付けは薄いとぼやけるし濃いと飽きるので、調整には苦労されたそうです。炙ったお肉が香ばしいですね。百年小麦使用の百年饂飩は細すぎず太すぎず、ぷりぷりです。

上州牛と百年饂飩のバランスが見事で、優勝したのもうなずけます😁

『上州牛の炙り釜玉うどん』販売店

現時点(2019年12月10日)で決まっている『上州牛の釜玉うどん』の販売店・販売予定店です。

いずれも期間限定販売です。数ヶ月ほど販売するそうですが、販売終了時期は未定です。

詳細については、各店舗にお問い合わせください。

もり陣

2019年12月9日(月)より販売開始

価格 1300円

館林市堀工町1560
0276-75-0490
営業時間 11:00〜17:00
定休日︰火曜日

花山うどん

2019年12月11日(水)より販売開始

館林市本町2-3-48
0276-74-7766
営業時間 11:00〜15:00
定休日︰日曜日

館林うどん

2019年12月11日(水)より販売開始

館林市本町3-8-1
0120-57-3741
営業時間 11:00〜15:00
定休日︰年中無休

城町食堂

2019年12月11日(水)より販売開始

館林市城町1-1
0276-55-1480
営業時間11:00〜22:00
定休日︰日曜日

まるなかうどん

2020年1月7日(火)

館林市緑町1-20-5
0276-74-5729
営業時間11:00〜14:00
定休日︰月曜日

百年饂飩食育inもものき保育園

12月10日にももの木保育園で邑楽館林産小麦(百年小麦)を使った百年饂飩の食育活動がありました。


特設うどんブースです。


担当するのはもちろん【麺のまち「うどんの里館林」振興会】のメンバーさんです。


麺はもちろん邑楽館林産100%の『百年饂飩』です。


群馬県立館林商工高校のうどん研究グループ「うどん娘(こ)」の皆さん大活躍でした!!


けんちんうどんがももの木保育園の皆さんに振る舞われました。園児のみんな、うどんが食べられると大はしゃぎでしたが、食べてるときは行儀良かったですよ😊


年長組は自分でよそります。これが楽しいみたいで、みんないっぱい盛っていっぱい食べました。おいしかったね♪

「百年小麦」そして「百年饂飩」と、館林の粉モン食文化が大きく動き出しています♪

今後、館林の粉モン食文化について、取り上げて行く予定です。