変わりゆく館林の街並み一覧

『川魚 ふかわ』中央通りの新店舗で営業開始

『川魚 ふかわ』中央通りの新店舗で営業開始

中央通りにある鰻屋さん『川魚 ふかわ』は道路の拡幅工事に伴う区画整理のため、かごめ通りに移転してかごめ通りの仮店舗で営業していました。 ...

森永乳業館林工場跡地で工事が始まっている

森永乳業館林工場跡地で工事が始まっている

大街道二丁目と北成島町(一瞬高根町)に、県道2号線(前橋館林線)と国道122号を東武伊勢崎線をまたいで結ぶ高根跨線橋があります。 ...

【館林道】中央通りと日光脇往還【変わりゆく館林の街並み】

【館林道】中央通りと日光脇往還【変わりゆく館林の街並み】

一昨年から、変わる館林の街並みと称して、主に中央通りの移り変わりを見てきました。 道路、街並みは常に変わってゆくものでここ数年...

『無印良品 館林(仮)』2023年初春オープン!【館林コミュニティーモール、フレッセイ】

『無印良品 館林(仮)』2023年初春オープン!【館林コミュニティーモール、フレッセイ】

衣料品や生活雑貨、加工食品など様々な商品を独自展開販売している無印良品の館林進出が明らかになりました。現時点でわかっていることをまとめました...

中央通り 2022年7月 ファミリースポーツ、古市辰蔵商店、ファイン薬局、ほか【変わりゆく館林の街並み】

中央通り 2022年7月 ファミリースポーツ、古市辰蔵商店、ファイン薬局、ほか【変わりゆく館林の街並み】

館林くらしでは、道路拡幅工事を控えた中央通りの変化を継続して追っています。 前回の記事から1ヶ月半ほど経過しました。 ま...

駅前通り、消防署跡、館林コミュニティーモール【変わりゆく館林の街並み】

駅前通り、消防署跡、館林コミュニティーモール【変わりゆく館林の街並み】

#変わりゆく館林の街並み 今回は駅前通りから。 駅前通りはよく通る道ですが、あまり変化が無いようなそうでも無いような、なんとなく通過す...

カゴメ通りの『タナカヤ』が6月いっぱいで閉店

カゴメ通りの『タナカヤ』が6月いっぱいで閉店

ご家族の方からご連絡をいただきました。 「カゴメ通り商店街」の毛糸店『タナカヤ』が2022年6月いっぱいをもって閉店します。 タナカ...

中央通り 2022年5月 とくだ食料品店、佐竹金物店ほか【変わりゆく館林の街並み】

中央通り 2022年5月 とくだ食料品店、佐竹金物店ほか【変わりゆく館林の街並み】

中央通りの散策、前回から4ヶ月ほど経過しました。 また散策してみたので、記録として残しておきます。 中央通り2022年5月 ...

解体中のとくだ食料品店【変わりゆく館林の街並み】

解体中のとくだ食料品店【変わりゆく館林の街並み】

2021年12月31日に閉店した大辻のとくだ食料品店の解体工事が始まっています。 建物が養生シートで覆われていました。...

中央通り 2022年1月【変わりゆく館林の街並み】

中央通り 2022年1月【変わりゆく館林の街並み】

年明け最初の中央通り散策です。 記録を残したいと思ったので、全体を見ていきます。 建物はなくなるとすぐに何があったかわからなくな...