フォレストパークおいらの森【キャンプ】

シェアする

久しぶりに自転車キャンプをしたので記録を残しておこうと思います。

今回のキャンプ場は那須烏山市の「フォレストパークおいらの森

初めて行くキャンプ場ですごい楽しみです。

さて、どう行くか。全部自走も可能な距離ですが、出発時刻を早くすることができなかったので、宇都宮までは公共交通機関を利用することにします。

初手はバス。館林-板倉線で館林駅東口から板倉東洋大前駅西口まで移動。つつじまつりが開催中ということもあって、つつじが岡公園まではけっこう乗る方がいました。

板倉東洋大前駅から東武宇都宮駅まで乗換なしで移動。楽ちんです。前橋に行くより楽かもしれません。

ここからは自走します。この自転車(Brompton)でキャンプに行くのは初めてで、パッキングのテストを兼ねています。バックパックをサドルとリアキャリアにくくりつけて様子を見ながら走ります。

宇都宮の町はLRTの工事中です。道路の真ん中に線路や駅を敷設する工事を行っています。

信号をよく見ると、

右側に「電車用」の信号が取り付けられています。いよいよなんだなあ。

芳賀・宇都宮LRTの開業は令和5年(2023年)3月の予定です。

鬼怒川を越えると、道路が一変します。

快走路!

とても気持ちがいいです。

キャンプ場近くの 「道の駅たかねざわ 元気あっぷむら」でお昼を食べます。

ハンバーグランチをいただきました。

ここは温泉があるんですね。明日入りにこようかな。

道の駅からは3キロくらい。のほほんと走りながら向かいます。

キャンプ場入口に到着。ここを登るのか😅

未舗装のけっこうな坂道なので押して上がります。昨晩かなり雨が降ったと思いますが、もうだいぶ乾いてました。水はけがいいようですね。キャンプでぬかるみは辛いから、これはポイント高いです。

いい雰囲気

キャンプ場内はいくつかのサイトにわかれています。ここはオートサイト。

キャンプ場内はいくつかにわかれています。正面の平らな場所はフリーサイト(A,B,C)で、分割された区画(室)を必要なだけ指定することで、ニーズに応じたキャンプができます。たとえばフリーサイトAの区画の上限は6室で6室予約するとフリーサイトAは貸し切りとなります。

その奥の方に小さくテントが見えますが、そちらは新しくオープンしたソロサイト。写真の手前にもソロサイトがあり、そちらでキャンプをすることにしました。

こちらが手前のソロサイト。上(右)と下(正面)と2つあります。なんとかは高いところにと言いますが、上のサイトにしました。

うーん、いいかんじ!前日はかなり雨が降ったのですが、地面は乾いています。環境に必要以上に手を入れず、でも水はけなど、快適なキャンプに大事な点はしっかり配慮されている。そういう印象を持ちました。つまり好印象!

こちらの図はキャンプをした時点のマップです。私がキャンプをしたのは右のほうのソロ区画①です。おいらの森は開拓中のキャンプ場なので、現在とは異なる点があると思います。

買ったばかりのテントを試行錯誤しつつ張り、ざつーに設営完了。

そうそう、薪ですが、量り売りしてくれます。針葉樹から広葉樹まで、用途に合わせて購入できます。薪の買い方は以下から。
薪の販売再開いたします / フォレストパークおいらの森

1kg80円で8kg購入しましたが、広葉樹ってじっくり燃えるんですねえ。これで7時間以上もちました。

広葉樹に不慣れなこともあって、ずっと焚き火いじりをしていたらあっという間に日が暮れました😅

ソロキャンプは全部自分でやらなきゃならないので、退屈しませんね。

食事はぽれぽれのテイクアウト味噌ラーメンのスープに野菜と肉をぶちこんで延々食べ、〆に麺を入れていただきました。これ簡単でいいですよ!テイクアウトラーメンはキャンプ飯に最適!

朝。いやーやっぱりここはいいですね。

初めて使ったGOGlampingのソロ用テント、1万円もしない安価なものですが、けっこういいですね。窓が脇にも付いていたり、入口がキャノピーになったり開放感があるテントです。暖かかったので窓全開で寝たのですが、いいかんじ。

朝ごはんはカップ麺とコーヒー。

チェックアウトが12時なのでゆっくりできます。場内を散策。

ヤギさん

七面鳥さん

野生のキジも見ました。(写真撮ってない)

のんびり撤収して帰ります。お世話になりました。

帰りはまた道の駅たかねざわに寄って温泉に入り、

高根沢ジェラートをいただき、

烏山線の駅に向かいます。

時間があったので三好というラーメン屋さんでランチ

夜も朝も麺だったので、カツカレーをいただきます。おいしかったですよ。ごちそうさま。

仁井田駅から鉄道で帰ります。

フォレストパークおいらの森について

昨年オープンした新しいキャンプ場です。

ライトフォレストとディープフォレストと2つの森があって、今回利用したのはライトフォレストのほうです。

まさに現在開拓中。私が行ったときはまだ水道がありませんでしたが、今はついたのかな。

手を入れすぎない、できるだけ自然を残したキャンプ場だと感じました。

いわゆる高規格サイトのような至れり尽くせりのサービスはありませんが、自然を感じながら静かにキャンプをするにはすごくいいところだと思います。(騒ぎたい人には向きません)

そんなキャンプをしたい方にはおすすめです。

ディープフォレストのほうは、スギ・ヒノキの深い森そのままの環境でキャンプができます。次はそっちでハンモックキャンプをやってみたいと思います。

自転車でも行きやすいです。そんなにきつい坂とかは無いので。烏山線の駅から送迎もしてもらえるので(要事前予約)、徒歩キャンパーの方も行きやすいキャンプ場だと思います。

リンク

フォレストパークおいらの森

おいらの森SNS