2025年2月28日追記
『麺屋ねぎとん』は2024年7月をもって閉店、2025年2月より同じ運営会社による蕎麦屋さん『妙月庵』がオープンしています。
いつも麺屋ねぎとんをご愛顧いただきありがとうございます。
誠に勝手ながら都合により当面の間、休業とさせていただきます。#麺屋ねぎとん pic.twitter.com/4r57so9Mk3— 手打ち蕎麦-妙月庵- (@myo_getsuan) July 31, 2024
【New Open✨】
2月8(土)に群馬県板倉町に新しく手打ち蕎麦「妙月庵」をオープンいたします!
現在、オープンに向けて絶賛準備中です!
蕎麦好きの方はもちろん、板倉町の方、職場が近くの方も、ぜひオープンしましたらご来店ください✨お待ちしております🙇#妙月庵 #板倉町 pic.twitter.com/PTHWPMlPLs
— 手打ち蕎麦-妙月庵- (@myo_getsuan) January 23, 2025
板倉町の「健康の郷 季楽里」。ここは農産物直売所などがある複合施設です。その一角に「食事処 季楽里」というお蕎麦屋さんが一昨年までありました。その跡地にラーメン店『麺屋ねぎとん』がオープンしました。オープン日は2023年5月3日(水・祝)です。
オープン初日に行ってきましたよ
麺屋ねぎとん
麺屋ねぎとんは板倉町の旧国道354号線沿いにあります。
館林から行くと、国道354号線から旧道に入り、コメリのすぐ隣にあります。「季楽里」の看板が目印です。
麺屋ねぎとんの看板とのぼりがありました。
中の駐車場はコメリとつながっています。
右手に直売所。お店に入ります。
開店直後でしたが、けっこうな賑わい。
食券制です。オープン記念ということで割引価格になっていました。ラーメンは250円引き!さらにトッピング1品無料だったようです。というのは、私は気が付かなかったので💦
メニューは今後増えるそうです。支払いは現金の他にクレジットカード、PAYPAYなど。
ラーメン屋「究極 牛塩らーめん」と「特製 醤油らーめん」の2種類。サイドメニューの丼ものや餃子もあります。ちなみ餃子は羽生市の「うまみ家」の餃子を使用。
この度…
加須市の道の駅かぞわたらせ @ukitakawabem のPB商品かぞわたらせ餃子
今月末~来月上旬オープン予定の麺屋ねぎとん @menya_negiton の餃子をうまみ家が請け負うこととなりました🎉かぞわたらせでは9日(日)に御披露目予定❗️
麺屋ねぎとんさんのフォロー・宣伝お願いいたします🙇♀️ pic.twitter.com/7BmOWW4ZhM— うまみ家 (@hanyunogyouzaya) April 3, 2023
店内はテーブル席とカウンター席
かなり広々としたつくりです。店内のかんじは麺屋ねぎとんのTwitterを見てください。
更新が滞ってしまいました🙇♀️💦
「麺屋ねぎとん」の店舗はカッコいい外観とオシャレな内装になりました😊✨💕
明日はいよいよオープンです‼️🍜
スタッフ一同ドキドキしておりますが、お客様とお会いできるのを楽しみにしております😍
近くに立ち寄った際は是非食べに来てくださいね🐖💕 pic.twitter.com/BYJSaxQtMR— 麺屋ねぎとん (@menya_negiton) May 2, 2023
「特製 醤油らーめん」の食券を買って、店内を散策。
自社で飼育の豚(黒豆豚)と自社で栽培しているネギを使用しているそうです。店名「ねぎとん」の由来はこれかな。
その隣にはこんな張り紙が。加須の会社が運営しているお店なんですね。「道の駅 かぞわたらせ」の指定管理者でもあるそうです。
そのせいなのか、店員さんが多かったです。
「特製 醤油らーめん」大盛り。大盛りらしいです。購入した食券は普通盛りでしたが、大盛りが出てきたので、そのままいただきました。もしかして、無料トッピングを選ばなかったから大盛りになったのかもしれません。
ラーメンにキャッシュバック券が付いてました。100円分なので実質400円?!いつまでもらえるのかわかりませんが、GW中はもらえそう?
ラーメンの方は、醤油感あるけど、きつい感じはなく、麺は中太の平打ちめなゆるい縮れ麺と言ったらいいでしょうか。スープにはあってますね。大きめのチャーシューが一枚。自家製ネギ、メンマ、のり。このスープには黒こしょうが合いそうだなあと、キョロキョロ見渡すと、ちょうど黒こしょうがあったのでかけてみます。
粗挽き黒こしょうの香りがスープにマッチしていいですね。チャーシューにかぶりつきつついただきます♪
ごちそうさまでした。
板倉の方になじみのある場所にラーメン屋さんができました。この周辺に飲食店があまりないので、貴重なランチスポットになりそうですね。
なお、お店の営業は11時~14時水曜定休(2023年5月3日時点)です。
営業時間・定休日・メニューなど、最新情報はお店のホームページ・SNSでご確認ください。