誰もが安心して、自分らしくいられる地域へ
館林市に冒険遊び場を創りたい
~活動を通して感じること 3~
みなさま、あけましておめでとうございます。
プレーリーダー(PL)のまっきーです。
2020年を迎えました。お正月を皆様いかがお過ごしだったでしょうか?
昨年のあいずプレーパークでのトナカイさん♪
まっきーはサンタではなくトナカイがメインですね(笑
12月の活動報告
さてさて、2020年を迎えたわけですが、先月は『あいず』として「にじいろひろば(乳幼児親子対象のプレーパーク)」、「あいずプレーパーク」、「夜カフェ(異世代・多世代交流事業」を実施しました。
それぞれ、12月24日、25日とクリスマスに実施したこともあり、ゆったりした遊び場となりました♪
その活動写真はこちら↓
詳しくはFacebookページを、もしくはHP(ブログ)をご覧ください^^
活動を通して感じること 3
さて、「現場で聞いた声」や「それを聞いて感じたこと」の3回目。
第1回と第2回をまだお読みになっていない方は併せてお読みください。
- 第1回目「親になってわかった子育てのイレギュラー」
- 第2回目「子どもの力を信じることの大切さ」
第3回目は「自由と自分勝手の違い」について。
「自分の責任で自由に遊ぶ」をモットーとしたプレーパーク。
そのモットーから『何でもできるあそび場』ととらえられることもあります。
しかし、プレーパークは自由に「遊ぶ」ことができる場であり、「好きなことを自分勝手にできる場」ではありません。そのことを今回はお話しようかと思います。
「いいこと思いついた!」
プレーパークでよく聞く、子どもたちの声です。
気持ちが緩み、ワクワクしている状態だと、どんどん発想が豊かに、遊びが広がっていきます。
『自由』に遊べているからこその時間です。
しかし、そんな遊びの広がりの一方で
「自分勝手な行動により周りに迷惑をかける、相手を傷つけること」に気づかず、それを楽しむ子どもたちも出てきます。
例えば…
細長い木の先に火をつけて、「聖火だ―!」と言いながら、それを振り回す。また、落ち葉に木の先をつけようとする。
数人で泥合戦をしていて、いつの間にか1人だけが標的になり、しかも石のように固い泥を投げられる。
人が懸命に作ったロープ遊具をほどく、木工の椅子を壊す。
2つ目と3つ目はプレーリーダーもよく子どもたちにやられることです。
全てにおいて、これは遊び環境としても、当事者の気持ちの面を考えても「ハザード」。
この時間は「遊び」ではありません。
やっている本人たちは、「自分が面白いと思ったからやっている」だけであり、周りのことや、相手の気持ちを考えるところまで至っていないのです。
「これをやったらどうなるか」の想像ができず、結果として周囲を傷つけてしまっているのです。
なので、その現場に直面したとき、プレーリーダーは子どもたちの「なぜその行動をしたのか?」に向き合います。
無自覚の場合は、頭ごなしに叱ることは、本人を拒絶、否定することになりかねないからです。
本人の行動を受け止め、気持ちに向き合い、そして、どうしてそれが好ましくないことだったのかを話す。そして、本人が「気づく」時間をつくってあげる。
私自身がやられてとっても嫌なことについては、「それをやるってことはやられてもいいんだよね?」と話すこともしばしば。
大概の場合は「それは嫌だ」と返ってくるので、「じゃあ人にそれをやってもいいの?」とつながります。
そのようなやり取りで、その場でわかる子もいれば、それを理解するのに時間がかかって何度も同じことを繰り返す子もいます。
プレーリーダーも人間。何度も同じことをやられればイライラもします。
ただ、その時に「大人なんだから我慢、我慢」というだけではなくて、一人の人間として向きあい、気持ちを態度として出す。そういったことも、本人の成長につながるのではないかなと思っています。
「やっちまったな…」
そう感じる時間。それが本人の成長につなげられるかどうか。
その視点を子どもに関わる大人は持っていなければならないかなと思っています。
以上のことはあくまで持論ですが、子どもたちの行動に対して、少し考えるきっかけになれれば幸いです。
さて、最後にあいずの今後の予定をお伝えします。
ご都合のつく方はぜひご参加ください。
よろしくお願いします
あいずからのお知らせなど
今後の予定
時系列でお伝えします
- 1月28日(火) 10:00~13:00
にじいろひろば
乳幼児親子対象のプレーパーク。温かい格好で来てね♪ - 1月28日(火) 18:00~20:00
夜カフェ(お互いさまカフェだんだん)
正月あそびをみんなでしよー!食べ物もお正月らしいものを持ち寄ろう♪ - 令和2年2月9日(日) 10:00~13:00
子どもの発達を促す遊び~パパ、ママがお家でできること~
「遊び」と「感覚の発達」の関係性について、講演会を開きます。
お申込みはお早めに♪※1/15現在申込み人数15名(定員30名)
進捗は、適宜更新しているFacebookページをご覧ください。
今後ともよろしくお願いいたします。
あいずのミッションとビジョン
あいずのミッション(使命)
- 『誰もが安心して、自分らしくいられる社会の創生』
ビジョン(将来像)
- 『3つのあい(eye、I、愛)』
- Eye: 地域で地域の子ども達を見守る社会の実現
- I:誰もが持ってる「個性」が伸びる社会の実現
- 愛:自分を認め、相手を認め、誰もが互いを尊重しあえる「愛」あふれる社会の実現
会員募集中!
あいずでは、遊びを通した、誰もが自分らしくいられる社会をつくっていく仲間を募集しています。一緒に活動しませんか?
ご連絡をお待ちしております!
- 正会員(運営を担ったり、現場スタッフとして動く会員) 3,000円/年
- 賛助会員(資金面で活動を支える会員) 2,000円/年(一口)
※2020年1月1日現在 正会員6名 賛助会員20名
お問合せは電話、メール、もしくはFacebookメッセンジャーにて受け付けます。
あいず
~遊びから社会を変える!つながりを創る!~
代表 牧田 康平
TEL:080-1139-4675(代表 牧田)
Email:i.eye.lovers@gmail.com
HP:https://i-eye-lovers.blogspot.com/
Facebookページ:あいず
バックナンバーは以下のリンクからご覧ください。