
3ヶ月ぶり開催となった第12回館林市・板倉町合併協議会!議題は住民サービスの調整について
恒例の合併協議会記事です。開催から1ヶ月も経ってしまいました(汗)。今回からスタイルを変えます。 5月18日(金)に2月19日以来の今...
館林発!地域の話題 群馬・栃木・埼玉・茨城
恒例の合併協議会記事です。開催から1ヶ月も経ってしまいました(汗)。今回からスタイルを変えます。 5月18日(金)に2月19日以来の今...
最近起きたことや今日から1〜2週間程度のスケジュール的な内容です。館林近隣の情報も掲載します。 告知などしたい方は情報提供のペ...
群馬県内の鉄道会社、JR東日本、上信電鉄、上毛電気鉄道、東武鉄道、わたらせ渓谷鐵道が協力する「ぐんまワンデー世界遺産パス」が去年に引き続き今...
5月26日と27日は足利で「はなうつわ」、栃木で「クラモノ。」というふたつのイベントが開催されます。 どちらもかなりオススメのイベント...
4週間ほど前にロヒンギャ難民写真展のことを記事にしました。 この写真展を企画した慶応大学公認学生団体「S.A.L.」内プロジェ...
痛車イベント情報ふたつほど。 まずは4月15日(日)開催の邑楽町のイベントです。 第1回邑楽タワー痛車ミーティング 「邑楽...
今年は桜の開花が早かったので、つつじはどうだろう?と気になったので先週からつつじが岡公園に行ってます。前回3月29日から1週間後のつつじはど...
4月1日の日曜日の午後、こんなツイートを見かけました。 【本日写真展最終日❗️❗️】 大変ご好評いただいております、ロヒンギャ難民写...
桜が満開ですね。昨年と比べて10日ほど早い印象です。 【3/29・館林の桜情報?】 鶴生田川の夜桜です。 夜でもたくさんの人でにぎ...
3月18日(日)、ハンドメイドレザークラフトコテージにて「玉木マリ誕生会 」を開催しました!! 直前の告知であったにもかかわら...