今年は桜の開花が早かったので、つつじはどうだろう?と気になったので先週からつつじが岡公園に行ってます。前回3月29日から1週間後のつつじはどうなっているか、見てきました。
3月29日時点のつつじの様子はこちらの記事をどうぞ。
桜満開!!つつじはどうだろう?3月29日のつつじが岡公園
桜が満開ですね。昨年と比べて10日ほど早い印象です。
【3/29・館林の桜情報?】
鶴生田川の夜桜です。
夜でもたくさんの人でにぎ...
2018年4月5日のつつじが岡公園

まだつつじまつりは始まっていないので無料で入れます。もっともツツジを見に来ている人もほとんどいません。

まだ全体的に緑ですが、赤がちらほら混じってきました。



咲き始めている花がぼちぼち。

全体的にはまだまだなんですけどね。



つぼみが。もうすぐ咲きそうな雰囲気です。

ぜんぜん咲いていない木ももちろんたくさんあります。


もう満開状態のツツジも。




やはり咲いていると見ていてテンションが上がります。

キリシマ系は遅咲きなのでまだまだです。


一番早咲きのゲンカイツツジはもう散り始めています。



全体を見るとやはり緑。まだ見頃ではありません。
つつじまつりは4月10日からです。
つつじが岡公園の日々の開花情報はつつじが岡公園ガイドでチェックしましょう。
つつじが岡公園
- 住所
- 館林市花山町3278
- 関連サイト
- 館林市つつじが岡公園ガイド
地図