気になる館林ニュースまとめ 2023.02.07

シェアする

日々のニュースから気になった館林や近隣のニュースをピックアップしていきます。週2回、火曜と金曜配信予定です。

2階建て住宅が全焼 群馬・館林市 〈上毛新聞 (2023.02.06)〉

【動画】2階建て住宅が全焼 群馬・館林市 | 上毛新聞社のニュースサイト
6日午前6時ごろ、群馬県館林市富士原町の木造2階建て住宅が燃えているなどと、近隣住人から119番通報があった。住宅は全焼とみられる。館林地区消防組合によると、けが人はおらず、近隣住宅への延焼もな...

大気が乾燥しているせいもあって、火事がすごく多いです。

邦画アニメ初!『かがみの孤城』がロッテルダム国際映画祭に正式出品 原恵一監督とのQ&Aを実施 〈entax (2023.02.04)〉

邦画アニメ初!『かがみの孤城』がロッテルダム国際映画祭に正式出品 原恵一監督とのQ&Aを実施|entax(エンタックス)
辻村深月のベストセラー小説を劇場アニメ化した『かがみの孤城』。現在全国公開中のこの作品が、第52回ロッテルダム国際映画祭のLimelight部門に邦画アニメでは史上初となる正式出品を果たした。原恵⼀監督がオランダへ渡り、現地時間2月1日の上映会前には観客に向けて挨拶。「お越しいただきありがとうござ...
『かがみの孤城』原監督×櫛山プロデューサーに独自インタビュー ロッテルダム国際映画祭邦画アニメ初の快挙「世界の人に見てもらうためのファーストステップ」|entax(エンタックス)
「本屋大賞」受賞の辻村深月のベストセラー小説を劇場アニメ化した『かがみの孤城』。現在全国公開中のこの作品が、第52回ロッテルダム国際映画祭のLimelight部門に邦画アニメでは史上初となる正式出品を果たした。entax取材班は、現地オランダで1回目の上映会を終えたばかりの原恵一監督と櫛山...

館林市出身原恵一監督作品『かがみの孤城』がロッテルダム国際映画祭に正式出品されました。日本のアニメーション作品では初めてのことです。

映画祭での観客とのQ&A、オランダ滞在中の原監督と櫛山プロデューサーのインタビュー記事です。

「不登校でも大丈夫」…辻村深月さん原作映画「かがみの孤城」に込めた思いを原恵一監督が語った 〈東京新聞 (2023.02.03)〉

「不登校でも大丈夫」…辻村深月さん原作映画「かがみの孤城」に込めた思いを原恵一監督が語った:東京新聞 TOKYO Web
中学生は今、20人に1人が不登校だ。学級に1人はいる計算になる。彼らが「自分のことのようだ」と現実味を感じるアニメ映画が上映されている...

もうひとつ、原監督インタビュー。

足利で3年ぶり鎧年越 武者姿の260人練り歩く 〈下野新聞 (2023.02.04)〉

足利で3年ぶり鎧年越 武者姿の260人練り歩く【動画】|下野新聞 SOON
栃木県足利市の伝統行事「節分鎧年越(よろいとしこし)」が3日、3年ぶりに行われ、鎧(よろい)武者姿の市民ら約260人が市中心部を練り歩いた。 新型コロナウイルス感染症対策として黒いマスクを着用した武者一行は、午後6時半に通6丁目の織姫(おりひめ)公民館を出発し、ほら貝や太鼓の音とともに行進。約1時間かけて、家富町の鑁阿...

多くのイベントやお祭りが、3年ぶり、4年ぶりの開催となっていますが、復活できずになくなってしまったイベントやお祭りも多くあるようです。

水立、行田、本動堂… 初見じゃ読めない群馬の難読地名 〈上毛新聞 (2023.02.04)〉

水立、行田、本動堂… 初見じゃ読めない群馬の難読地名 | 上毛新聞社のニュースサイト
群馬県内を車で走っていると、難読地名に出合う。由来を調べてみると、過去の出来事や伝承などさまざま。初見ではなかなか読めない五つの由来は?(紹介するもの以外に諸説あります)。水立(やけだち、邑楽町...

群馬県の難読地名。邑楽町からは「水立」が。

ふるさと納税 群馬県内は39億円の実質黒字 最多は千代田町、実質赤字は前橋、藤岡のみ 〈上毛新聞 (2023.02.03)〉

ふるさと納税 群馬県内は39億円の実質黒字 最多は千代田町、実質赤字は前橋、藤岡のみ | 上毛新聞社のニュースサイト
 ふるさと納税を巡る自治体の収支で、2021年度の群馬県内35市町村の実質的な黒字額は計約39億円だったことが、総務省の統計を基にした上毛新聞の試算で分かった。実質赤字だったのは前橋、藤岡両市の...

館林市はプラス398万円。とんとんといったところでしょうか。

県予算案8197億円 3年連続最大規模、財政健全化の成果アピール 〈朝日新聞 (2023.02.04)〉

県予算案8197億円 3年連続最大規模、財政健全化の成果アピール:朝日新聞デジタル
 群馬県は3日、総額8197億円の2023年度一般会計当初予算案を発表した。新型コロナウイルスの対策経費は減ったが社会保障関係費が増え、22年度当初予算から10億円増えた。比較できる08年度以降では3…

大沢県政の積極財政で悪化した台所事情を立て直す山本県政となっています。

カラオケ店で炎噴射 まねきねこ運営会社「刑事と民事で厳正に対処」 ソフトクリーム口に流し込みも 〈上毛新聞 (2023.02.03)〉

カラオケ店で炎噴射 まねきねこ運営会社「刑事と民事で厳正に対処」 ソフトクリーム口に流し込みも | 上毛新聞社のニュースサイト
カラオケ店「まねきねこ」店内とみられる場所で、若者が人に向けて炎を噴射しているような動画がインターネット上に拡散している問題で、運営するコシダカホールディングス(群馬県前橋市)は3日、噴射行為が...

相次ぐ飲食店等への迷惑行為とそれをSNSに流すことで被害が拡大する事件。とうとう群馬県内でも発生しています。

群馬県でも数十万円相当盗まれる被害 広域強盗関連疑い、群馬県警が内容公表 〈上毛新聞 (2023.02.03)〉

https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/237071

時代遅れ?「県民手帳」生き残れるか 5万部超ベストセラーの県も 〈毎日新聞 (2023.02.03)〉

時代遅れ?「県民手帳」生き残れるか 5万部超ベストセラーの県も | 毎日新聞
 観光名所や年中行事、特産物など各地のご当地データを盛り込んだ「県民手帳」が、相次いで姿を消している。広島県は2022年版を最後に発行を終え、滋賀県と大分県は23年版で幕を閉じる。デジタル端末やウェブ上で予定を管理する人が増え、紙の手帳離れが進んだことなどが背景にある。ただ、わが街の姿を統計の形で知

群馬県でも群馬県民手帳を発行していますが、私は今は買っていません。個人的にはカレンダーのデータなどはデジタルでほしいですね。

アンケートを実施しました。

マイナカード申請サポートブースを再開設 時間は午後7時まで延長、500円分クオカードもプレゼント 群馬県 〈上毛新聞 (2023.02.02)〉

マイナカード申請サポートブースを再開設 時間は午後7時まで延長、500円分クオカードもプレゼント 群馬県 | 上毛新聞社のニュースサイト
マイナンバーカードの普及に向けたキャンペーンで、群馬県は2日、申請をサポートするブースを3日から順次、県内12の商業施設に開設すると発表した。2022年11、12月の開設時には午後5時までだった...

群馬県内のマイナカード普及率向上への追い込みが始まっています。館林ではアゼリアモールに特設ブースが開設されています。

群馬県マイナンバーカード申請促進キャンペーン

転出届のオンライン提出が可能に きょうから 市区町村への来庁は原則不要 〈ITmedia (2023.02.06)〉

転出届のオンライン提出が可能に きょうから 市区町村への来庁は原則不要
2月6日、全ての市区町村でオンラインによる転出届の提出が可能になった。これにより、転出元の市区町村への来庁が原則不要になる。

マイナカードがあれば、転出届提出がオンラインで済むようになりました。メリットが無いと普及しませんからね。とはいえ、ずいぶん時間がかかってますねえ。

シェアする

ブログをメールで購読

メールアドレスを登録すると、新着記事が公開されたときにメールでお知らせします。