日々のニュースから気になった館林や近隣のニュースをピックアップしていきます。週2回配信予定です。
先週はGW中につい、週1配信になりました。今週から週2回に戻ります。
大河ドラマで注目集める榊原康政の功績を発信 館林市街地の基礎築く 群馬・館林市が発信の担い手育成 〈上毛新聞 (2023.05.04)〉
大河ドラマの影響で、日本中いたるところが「家康ゆかりの地」になってますが、館林は独自の展開ができますね。
【本日募集開始】日本遺産「里沼」ステップアップ講座[全3回]
今年度より新たに、「里沼」をまちづくりに活かしたいかた(既存のボランティアガイド団体等に参加したことが無いかた)を対象に「里沼」構成文化財現地学習講座を開催いたします!
詳細は↓をチェック!!https://t.co/vixNz00jVZ#里沼 pic.twitter.com/P4IseKbSjZ— 日本遺産!館林市「里沼」公式 (@ta_satonuma2019) April 10, 2023
《新型コロナ》群馬県内で新たに128人陽性 毎日の発表は終了、毎週発表へ 〈上毛新聞 (2023.05.08)〉
新型コロナウイルス感染症5類移行に伴い、新規感染者数の発表は毎日から毎週へ。
桐生大、太田駅前に新キャンパス 桐丘学園、太田市と協定 27年4月開校へ 〈東京新聞 (2023.05.08)〉
既報ですが、もう少し具体的な内容。ベルタウンですね。
ラーメンついでに周遊を デジタル活用、実証実験 県と佐野市 〈下野新聞 (2023.05.02)〉
佐野がガンガンきてますねえ。
「佐野餃子」を売り出せ 新たなご当地グルメに ツイッターキャンペーン16日から 〈下野新聞 (2023.05.02)〉
佐野は貪欲です。佐野で餃子と言ったら、ラーメンとあわせていただくイメージが強いですが、餃子そのものも売り込んでいこうという企みです。
歩行者用信号なのに“横長” しかも異様に低い群馬のナゾ信号 しかし上には上が 〈乗りものニュース (2023.05.07)〉
桐生は古いものが残っているので、こんなのもあるんですね。でもいつまであるかはわかりません。
こことか
ここ
いろは坂、走れば「モンキー・マジック」 県が「メロディー道路」 〈朝日新聞 (2023.05.05)〉
走ると曲が聞こえる「メロディー道路」。群馬県には10ヶ所ありますが、栃木県はこれが初だそうで。
館林から近いところでは、うさぎとかめ(桐生市~みどり市・国道122号)、チューリップ(前橋市・国道353号)あたりでしょうか。
群馬県のメロディーロード場所一覧|ジブリなどの名曲が聞ける道路マップ
ごみ処理場火災、原因はリチウム電池 修理に3千万円「分別徹底を」 〈朝日新聞 (2023.05.08)〉
これ、各地のゴミ処理場で問題になってますね。リチウム電池のエネルギーはすごいので、燃えると思いがけない惨事になることがあります。回収の方法が自治体によってバラバラであることも、不適切な処分を引き起こす原因でもありましたが、回収方法についてはだいぶ改善してきました。
館林市では、電気店やホームセンターなどのリサイクル協力店で処分するしか方法がありませんでしたが、今年の4月からは「たてばやしストックヤード」と「いたくらリサイクルセンター」への直接搬入が可能になりました。ごみステーションへ出すことはできません。事故になりかねないので、絶対にやめましょう。
令和5年4月から「たてばやしストックヤード」と「いたくらリサイクセンター」で充電式電池の受け入れが可能になりました。ニカド電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池などの小型充電式電池は、「たてばやしストックヤード」と「いたくらリサイクセンター」への直接搬入、またはリサイクル協力店に出してください。