コンビニの記事が続いたので、市内にコンビニ店が何軒くらいあるのか気になったので調べてみました。
館林市内と板倉町内それぞれ調べてみました。
館林市内および板倉町内各コンビニ店舗数調査
順番は店舗数順です。
2018年6月5日現在
1位 セブン-イレブン
館林市内
- 館林城町
- 館林本町2丁目
- 館林本町
- 館林台宿町
- 館林美園北
- 館林美園町
- 館林羽附町
- 館林花山町
- 館林バイパス
- 館林大街道1丁目
- 館林栄町
- 館林小桑原
- 館林大島町
- 館林茂林寺駅前
- 館林赤生田町
- 館林近藤町
- 館林高根町
- 館林成島
- 館林多々良沼
- 館林下三林
- 館林三野谷
板倉町内
- 板倉水郷公園前
- 板倉内蔵新田
- 板倉大高嶋
- 板倉ニュータウン
1位は予想通りセブン‐イレブンでした。館林・板倉ともにダントツで多いです!
2位 ローソン
館林市内
- 館林栄町
- 館林広内町
- 館林松原
- 館林青柳町
- 館林本町一丁目
- 館林野辺町
- 館林木戸町
板倉町内
- 無し
2位は最近急激に増えている印象のあるローソンです。
3位 セーブオン
館林市内
- 館林苗木町店
- 館林野辺店
板倉町内
- 板倉バイパス店
3位は群馬のコンビニセーブオンにファミリーマートとミニストップが並びます。セーブオンは全店舗が2018年までにローソンに転換すると発表がありました。
群馬県・栃木県・新潟県・埼玉県・千葉県における メガフランチャイズ契約の締結について (PDF)
しかし、2017年10月17日に閉店したセーブオン館林成島店は現時点ではローソンになるというアナウンスはありません。
3位 ファミリーマート
館林市内
- 館林本町四丁目店
- 館林大街道店
- 館林赤生田店
板倉町内
- 無し
5位 ミニストップ
館林市内
- 館林近藤町店
- 館林赤土町店
板倉町内
- 無し
5位 デイリーヤマザキ
館林市内
- 館林駅前店
- 館林楠店
板倉町内
- 無し
ヤマザキ系の店舗は昔はけっこうあったように記憶していますが、現在は2店舗です。
館林と板倉のコンビニ店舗数
※2017年11月17日時点のデータです。
館林市内 37店舗 1店舗あたりの人口数は2073人(人口は2017年11月1日現在76,701人)
板倉町内 5店舗 1店舗あたりの人口数は2966人(人口は2017年11月6日現在14,832人)
合計 42店舗 1店舗あたりの人口数は2179人
およそ2200人に1軒のコンビニがある計算です。また館林市も板倉町も過半数はセブン‐イレブンの店舗です。
全国のコンビニ店舗数は日本フランチャイズ・チェーン協会のデータによると、55,176店舗(2017年7月)で、日本の人口数を店舗数で割ると
1億2675万人(2017年7月1日時点の概算値)÷55,176店舗=2297人
なので、全国平均と比較して、
- 館林市は人口に対してコンビニ店がやや多い
- 板倉町は人口に対してコンビニ店がやや少ない
- 館林市と板倉町トータルで見ると人口に対してコンビニ店が平均値に近い店舗数である
となります。
この数値は5年後、10年後はどうなっているでしょうね。またセブン‐イレブンが過半数という状況も変化があるでしょうか。
参考データ
- コンビニエンスストア統計調査月報2017年7月度 (日本フランチャイズ・チェーン協会)
- 人 口 推 計 - 平 成 29 年 7 月 報 - (総務省統計局)