日々のニュースから気になった館林や群馬県、および近隣のニュースをピックアップしていきます。
アクセルとブレーキを踏み間違え?85歳運転の軽が3台に衝突 群馬・館林市のホームセンター駐車場 〈上毛新聞 (2023.07.16)〉
カンセキ?
【動画】群馬・明和町の“今”を表現した音頭を30日に初披露 町民が自発的に作詞作曲、振り付けを練習 〈上毛新聞 (2023.07.16)〉
新明和音頭
7月30日の明和まつりで初披露
「あがた農楽園」 三つ子ヤギ、アイドルデビュー 県(あがた)駅前で公開 手作り柵で囲い防犯対策も 〈東京新聞 (2023.07.14)〉
ヤギ行方不明などの困難を乗り越えて。
涼やか音色に平穏願い 佐野の唐沢山神社で「風鈴参道」はじまる 日光二荒山神社とコラボも 〈東京新聞 (2023.07.15)〉
「風鈴参道」響きがいいですねえ。涼しそうで。
レンタサイクルで自転車コース気軽に 栃木・わたらせサイクルパーク 〈下野新聞 (2023.07.16)〉
わたらせサイクルパークにレンタサイクル。おてがる料金でいいんじゃないでしょうか。
埼玉の皆さま、見ごろでゴメンなさい。続編映画と田んぼでコラボ 〈毎日新聞 (2023.07.14)〉
映画「翔んで埼玉」と世界最大「田んぼアート」のコラボ。これは本当にデカい!
日本遺産「足袋蔵のまち行田」、再審査の対象に…認定取り消しも 〈読売新聞 (2023.07.15)〉
埼玉県唯一の日本遺産がピンチです。最近は「御墳印」を始めたり、行田市の取り組みはかなり熱心にやっていると思いますが、なかなか難しいんですね。
県内25市町給食費 本年度、9市町が減額 増額の動きも、最大4倍差 〈下野新聞 (2023.07.15)〉
栃木県内の公立小中学校の給食費の市町村ごとの格差が広がっているという話です。
本年度、小学生の1年間で保護者負担額が最も低いのは茂木の1万2300円。最も高い上三川町は5万3900円で、約4・4倍の差が生じている。
ここまで広がると、子育て世代の住む場所選びに影響は出るでしょうね。群馬県では給食費無料の市町村が増えてきて、格差は広がりつつあるのではないかと思います。
上半期1000万円以上負債倒産企業59社 過去10年で最多 〈NHK (2023.07.14)〉
コロナ禍から物価高へ。企業の倒産が止まらない。体力のない中小企業の倒産が増えています。物価高を価格に転嫁できないことも理由のひとつです。
《群馬県知事選ルポ》「暮らし、福祉最優先」 石田清人氏(66) 〈上毛新聞 (2023.07.16)〉
上毛新聞の群馬県知事選特集
道路網整備や利根川新橋で賛否分かれる《群馬県知事選 候補者アンケート・下》 〈上毛新聞 (2023.07.14)〉
アンケートの続きです。
<群馬知事列伝>(1)北野重雄氏 在任1947~48年 52~56年 台風災害 復興に奔走 〈東京新聞 (2023.07.15)〉
東京新聞の群馬県知事選特集。
群馬県知事選 候補者に聞く(下) 〈東京新聞 (2023.07.14)〉
アンケートの続きです。
那須雪崩事故 栃木県、遺族ともに控訴せず 地裁判決が確定 〈毎日新聞 (2023.07.15)〉
2017年に発生した、那須雪崩事故。民事訴訟は6年経って判決が確定しました。
判決内容はこちら
この内容で栃木県が控訴しないのであれば、和解ができたはずですが、行政はあまり和解をせず判決を取って処理しようとしますね。責任の所在があいまいだからだと思います。県知事だって当事者意識は薄いでしょう。
遺族の声。