館林市アップデート 2021.3.15版

シェアする

館林市に、新機能ができたり、機能が向上したり、そういうニュースをまとめていきたいと思います。さすがにさかのぼってまでやるのはかなり大変なので、これからのアップデートをまとめていきたいと思います。

館林市アップデート 2021.3.15

防災・市政情報新システムの運用開始

防災情報をメールで配信する「たてばやし安全安心メール」が「防災・市政情報新システム」にアップデートされます。

かなり大規模なアップデートです。これは広報の新しいあり方でもありますね。もう紙媒体だけに頼る時代ではありませんからね。

「たてばやし安全安心メール」は、防災情報のみ、そしてメールのみでの配信でしたが、新システムでは、多岐にわたる情報を配信、また受信方法も複数用意されます。

なお、「たてばやし安全安心メール」を利用している方にはそのまま新システムでのメール配信に引き継がれます。引き継ぎを希望しない方は、安全安心課まで メール(anzen@city.tatebayashi.gunma.jp)で連絡してください。

配信方法

  1. スマートフォンアプリ
  2. メール
  3. 防災スピーカー
  4. 戸別受信機
  5. 固定電話

配信内容

  1. 安全・安心(防災情報等)
  2. くらし・手続き
  3. 健康・福祉
  4. 子育て・教育
  5. 観光・文化・イベント
  6. 市政情報

配信開始日

3月15日から運用開始(スマートフォンアプリ、防災スピーカーのみ)

4月1日から本格運用予定

利用料

無料

※ただし、スマートフォンアプリやメールの通信費、電気料などは利用者負担

登録方法・利用方法

スマートフォンアプリ

「@InfoCanal(アットインフォカナル)」を使用します。
受信したい情報を選択することができます

アプリをインストールしてみましたが、まだ提供前なので、何もありませんでした😅3月15日を待ちましょう。

メール

すべての情報が配信されます。

bousai.tatebayashi-city@raiden2.ktaiwork.jp に空メールを送信

戸別受信機

戸別受信機とは、新システムからの情報のみを受信し、音声で伝える機器です。ラジオではありません。

機器の貸与となります。

対象は、

  • 戸別受信機:携帯電話(ガラケー)、スマートフォンを所有していない世帯
  • 聴覚障がい者向けタブレット端末:上記条件かつ聴覚障がい者がいる世帯
電話への配信

自宅の固定電話などに、緊急(防災)情報を知らせる電話がかかります。電話への情報配信を希望する場合は、登録したい電話番号と氏名を安全安心課へ届け出てください。

防災スピーカー

スマホや携帯電話をふだん持たない小中学生を対象に緊急情報を伝えるために、市内13校の屋上に設置。ただし、近接する学校は音が遠くので片方のみに設置(第一小、第三小、第八小には未設置)

関連リンク

くわしくは、以下のリンクで確認してください。

防災・市政情報を届ける新システムをご利用ください | 館林市公式ホームページ

防災情報伝達システムの登録相談会が3月15日に開催

【3月15日】防災情報伝達システムの登録相談会を開催!

住民票の写しなどコンビニ交付サービス開始

マイナンバーカードを利用して、全国のコンビニで住民票写しなどの証明書が取得できるコンビニ交付サービスが開始します。

コンビニ交付対応店舗であれば、館林市以外でも取得可能です。

取得できる証明書

  • 住民票の写し
  • 印鑑登録証明書
  • 所得・課税証明書

利用できる店舗

全国のセブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・ミニストップなど
※多機能端末機(マルチコピー機)が設置されている店舗のみ

利用の際に必要なもの

  • マイナンバーカード(個人番号カード)
  • 利用者証明用電子証明書の暗証番号(カードを交付する際に設定する4桁の数字)

関連リンク

詳しくは以下のリンク先をご覧ください。

コンビニ交付サービスのご案内 | 館林市公式ホームページ

コンビニエンスストア等における証明書等の自動交付【コンビニ交付】

館林市公式ホームページがリニューアル

館林市の公式ホームページが全面的にリニューアルします。

館林市公式ホームページ
https://www.city.tatebayashi.gunma.jp/

今見ても、何も変わってませんので😅

こればかりは、リニューアルされてからでないと、語ることができませんが、とても楽しみです。

私は、7年ほど前だったと思いますが、市の広報モニターをしていました。その時に担当の方と紙の広報だけではなくホームページの内容についてもいろんな提案をしました。

その時は実現することは無かったのですが、須藤市長になって、ようやく実現することになりました!

もっとも、その時に話したことがどのくらい反映されているかはまだわかりませんが、きっといい内容になっていると思います。

チェックポイントとしては

  1. デザインが一新
  2. 新ホームページでは、今までバラバラな感があった、つつじが岡公園、向井千秋記念子ども科学館、文化施設、図書館や、市内小・中学校サイトも同時リニューアルするとのこと。
    また、移住・定住・物件情報ポータルサイト「たてばやしライフ」を新設。
  3. スマートフォン・タブレットに対応
    現在のホームページはモバイル対応してはいますが、完全とは言えない状態です。これがレスポンシブデザインを取り入れて、内容もPCで閲覧するのと全く同等の情報になると思われます。
  4. 誰にでも見やすい情報のバリアフリー
    音声読み上げソフトに対応するサイト構造など、これも大事なことですね。

自治体のホームページというのは、トップの理解によるところが大きいです。トップの理解がない自治体のホームページはすごく古臭かったりします。

館林市のホームページはどうにかこうにかアップデートしてきましたが、それでもシステム自体が古かったので、限界がありました。

須藤市長体制になって、ホームページの刷新に取り組んできたのだと思います。そんなに簡単にできることではないですから。これは今後10年後20年後の広報のあり方を見据えた改革となるでしょう。

SNSでの情報発信も活発になってきましたね😄

関連リンク

リニューアル直後は不具合などあるかもしれませんが、その際は優しく指摘してあげましょう😁

市公式ホームページがリニューアルします! | 館林市公式ホームページ