10月9日から『里沼巡りウォーキング』が始まりました。
東武鉄道との連携企画で、「里沼巡りウォーキング🚶」を12/19まで開催中だぽん😄
日本遺産の3つの沼のコースいずれか1つを完歩すると、限定グッズをプレゼント🎁
五感で楽しみながら参加してほしいぽん〜‼️
なお、参加にはスマホアプリが必要なので注意してほしいぽん📱https://t.co/uc6vQxkwiN pic.twitter.com/eXOMhfNKCH
— 館林市ぽんちゃん【公式】 (@tutujiponchan) October 10, 2021
城沼・多々良沼・茂林寺沼をウォーキングしてスマホでキーワードをゲットすると限定グッズが貰えるというのでさっそく参加してきました!
以下、やってみて気づいたことなどをまとめました。
アプリのインストール
まずは、必要なアプリをインストールします。私はiPhoneでやりましたが、Androidスマホでも同じようにできると思います。
App Storeで「ALKOO」で検索すると出てきます。
こんなアイコンのアプリです。これをインストール
インストールしたら起動します。最初にいくつかの設定をします。ここでちょっと戸惑ったのでスクショを取りました。
画面中央にボタンが出てきますが、これは下の緑の「設定するボタン」を押すと出てくるボタンです。だから、まずは、下の緑のボタンを押してから出てくるOKボタンを押してください。
こうした設定が5つほどあるので、同じように進めてください。
コースは3つ
次に里沼巡りウォーキングのコースを選びます。これもちょっと迷ったのですが、下のスクショのように、やり方が2通りあります。
まずは、館林市里沼巡りウォーキングのバナーをタップしましょう。このバナーは左右にスライドするので、もし表示されていなかったらスワイプして見てください。
すると、コースが3つ出てきました。この中から好きなコースを選べばOKです。出発地の駅と沼に合わせてコースが設けられているので、それぞれ歩数(距離)が異なります。多々沼コースは茂林寺沼の5倍ほどの歩数がかかります。
といっても、ルートがそんなに厳密に決められているわけではありません。特にチェックポイントもないです。なのでわりとお気軽に歩けます。一番短い茂林寺沼コースでも茂林寺沼の周囲を回ったり、湿原地帯を散策したりすれば歩数は伸びていきます。
今回は「祈りの沼『茂林寺沼』エリアコース」を選びます。
地図で見るをタップ。
マップが表示されたら下の「START」ボタンをタップして開始です。
あとは歩くだけですが、途中で他のアプリを使ったりすると、最初からに戻ってしまいます。その場合は、画面下の「コース」ボタンをタップします。
この下のほうのボタンですね。そうすると「現在地周辺のコース」のところに出てくるので、そこからまた再開できます。
茂林寺前駅スタート
東武鉄道との連携イベントということもあって、スタートは駅です。城沼コースは館林駅スタート、多々良沼コースは多々良駅スタート、そして茂林寺沼コースは茂林寺前駅スタートになります。
駅前にタヌキの像があります。この像は館林市内の駅すべてにありますが、茂林寺前駅にあるのが本家タヌキとも言えますね。
では、スタート!
マップ画面の「①茂林寺前駅」と表示されているところをタップすると写真と案内が表示されます。②以降も同様です。
ではあるきましょう。
駅前の道を右前方方向に進みます。
道路に突き当たったら、左に進みます。
道路脇に「ぶんぶくちゃがま絵本案内板」がいくつも出てきます。この案内板は茂林寺前駅のタヌキ像のところから茂林寺まで続いているので、これを見ながら進めば迷うことはないでしょう。
少し歩くと道路右手にうどん屋さん「もり陣」の大きな提灯が見えてきます。
茂林寺
もり陣を過ぎたらまもなく茂林寺に到着です。
左手が茂林寺です。
ここから茂林寺の敷地になります。土産物屋さんがいくつかあります。平日だと閉まっているお店が多いかもしれません。
ずっと進むと左手に福陶庵というお店があります。店主さんは工藤さんという方ですが、とても親切な方でいつもお世話になっています。オススメです🤗
福陶庵のところを左折すると茂林寺の入り口です。上の写真では右手。
タヌキ像がいっぱい!
マスクタヌキも!
ちょうどかやぶき屋根のふき替えの最中でした。
では、茂林寺沼に向かいます。
さきほどの写真ですが、茂林寺沼には写真手前方向に進みます。
茂林寺沼
茂林寺沼は正面にあります。まっすぐ進むと展望スポットがあります。
ゴールの野鳥の森公園に行くには、ひとつ上の写真左に入る道を進みます。
左に入ります。ちょっと雰囲気が変わってきました。
野鳥の森入り口の案内板がありました。茂林寺沼の案内のパネルが並んでいます。館林特有の湿原地帯なので、興味のある方は見てみてください。
進んでいくと二股に分かれます。右に進むと茂林寺沼が見えます。釣り人がいたので、ここまでにしておきます。
左の道を進みます。木の板の通路があります。これはここが湿原で、雨が降るとすぐに水に浸かってしまうからです。大雨の後はこの板も水没することがあります。
歩いていくと茂林寺川に出ます。そんなに距離はないです。寄り道せずに歩けば茂林寺から10分足らずです。
茂林寺川にかかる橋を渡ったら、右前方の未舗装路を進みます。時間があれば、川に沿って散策するのもいいです。
6月に閉園した東武トレジャーガーデンを左手に見ながら進みます。
道路に突き当たったら左折。
野鳥の森(ゴール)
野鳥の森の看板が見えてきます。だいたいこのへんがゴールです。
ゴールボタンを押すと、この画面が出てくるのでスクショを撮っておきましょう。この画面を閉じてしまうと二度と見られなくなってしまうので気をつけてください。
看板のところからもう少しだけ歩くと公園の入口があります。ここには野鳥観察小屋や東屋などがあります。トイレもあります。
ウォーキングはこれで終了です。かなり自由なので、たくさん寄り道してもいいと思います。ただし、景品の引き換えは施設の営業中に限られるのでそこは気をつけてください。
景品をゲット
引き換え場所は2ヶ所、つつじが岡ふれあいセンターと館林駅前観光案内所です。
観光案内所に行くことにします。(16時まで。水曜休み)
なお、御城印や武将印がほしいという方は、つつじが岡ふれあいセンターで販売しているのでそちらに行きましょう。(17時まで。月曜休み)
観光案内所は館林駅東口のバスのりばのところにあります。
ここですね。
係の方にスクショを見せて景品ゲットです!よく見ると昨年開催された「群馬デスティネーションキャンペーン(群馬DC)」の文字が!
群馬DCは昨年4月から6月にかけて開催されましたが、多くの企画がコロナ禍で中止になりました。この里沼ウォーキングも本来は昨年開催される予定だったのかもしれません。
10月になり、ウォーキングにはいい気候になってきました。館林にお越しの際は里沼ウォーキングを楽しんでください。