大きなニュースです!!
テレビアニメーション「宇宙よりも遠い場所」の舞台である館林市が2018年10月29日の「第31回東京国際映画祭」にてアニメツーリズム協会より「2019年版 訪れてみたい日本の アニメ聖地 88」に選出されたことが発表されました。
全世界のアニメファンが選んだ 『訪れてみたい日本のアニメ聖地88(2019年版)』発表
『訪れてみたい日本のアニメ聖地88(2019年版)』全リスト

2019年版 訪れてみたい日本の アニメ聖地 88 関東地方(1) (2019年版「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」発表会 アニメツーリズム協会より)
群馬県の自治体では館林市が初めての選出です。やったね!!😆

発表会で受賞の挨拶をする須藤館林市長 (2019年版「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」発表会 アニメツーリズム協会より)
「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」についてはこちらに説明があります。
「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」選定基準 | 一般社団法人アニメツーリズム協会-聖地88か所
ファンの応援があった上で、その上で自治体と権利者の相互理解があって初めて「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」となるのですね。
よりもいと館林がさらに盛り上がっていくことを期待します!!
よりもいファンの皆様
応援ありがとうございました!!
これからもよろしくお願いします😃
ちなみに「宇宙よりも遠い場所」がアマゾンプライムビデオで復活しています。
アマゾンプライム会員なら無料で見られますので、まだ見ていない方はこの機会にぜひ見てください。
当サイトの宇宙よりも遠い場所関連記事まとめはこちらからどうぞ。
