令和七年 常楽寺の火祭り
今年もやってまいりました、常楽寺の火祭り🔥
今年も2日間、入場無料です!!
柴燈護摩火渡り修行、音楽・DJライブ、境内マルシェが楽しめるお祭りです。
柴燈護摩(さいとうごま)とは、
皆様の家内安全・諸願成就を祈念する法会(ほうえ)です。
法会ののち、火渡り修行を行います。
本年も20名あまりもの縁ある行者さまとご一緒します。
空高く立ち昇る炎と煙は圧巻です🔥
行者の火渡り修行が終了したあとは、
お参りの皆様にも火渡り体験していただけます!
参加料の代わりとして、願い事護摩木1本500円をご購入ください。この護摩木は皆様自ら護摩の炎に投げ入れて頂きますので盛り上がります◎
今年の火祭りを盛り上げてくださる、
LIVEパフォーマンスの皆様、
そして30店舗もの素敵なお店屋さんが、
皆様の胃袋!好奇心!を満たします✨✨
今年で17回目を迎える常楽寺の火祭り。
どうぞごゆっくりお寺時間をお楽しみください。
日時
2025年11月2日(日)・3日(月・祝)
- 2日(日) 12:00-20:00 前夜祭
- 3日(月・祝) 11:00-20:00 本祭
入場無料
場所
願掛け不動常楽寺 (群馬県館林市木戸町580)(駐車場100台)
※乗り合いのご来場にご協力ください。
内容
火渡り修行参加の方
受付で願いごと護摩木1本500円をご購入ください。
SPECIAL LIVE
【LIVE】
- 三宅洋平&赤須翔(11/3)
- Indus&Rocks(11/2)
- TEN-TUKU(11/3)
- スペースハゲ(11/2)
- 赤須翔(11/2)
- ドグラマグラ(11/3)
【FIRE PERFORMANCE】
- Tribal Assassin(11/2,3)
【DJ】
- MKY aka 三宅洋平
- ෴
- Because Aoki
- OZEKING
【総合司会】
- TEKASA
【PA】
- ミニミニエクスペリエンス
- 村民ENTERTAINMENT
タイムテーブル
⇒ 11月3日 本祭
開運マルシェ
FOOD
- 常楽寺HAKA Bar(般若湯、生ビール、各種ドリンク)
- smile farm.shanti(南インドベジカレー)
- チャンプルコーナー(スパイスカレー、自家製ドリンク)
- コトアリキ チッタ(古今東西色々バリエーションの焼き鳥)
- 麺工房 空と太陽(無化調鶏だし醤油&塩ラーメン)
- からあげ”和”まんまる(生姜香るジューシーからあげ、グルテンフリーの米粉で揚げたフィッシュ&チップス)
- 仙豆屋(ガパオ、オリジナルコーヒー、チャイ、ハニードリンク、自家製ジンジャーエール)
- TINY PIT(創作フライドポテト専門店)
- まきちゃんが作る大ちゃん食堂
- NOMADS BURGER(ハンバーガー)
- ぱいぬかじ(ポークたまごおにぎり、沖縄フード)
雑貨 OTHER
- One Cushion∞Satoshi0nodera(スクリーンプリントオーダーショップ)
- Romruun(マクラメジュエリー)
- Wood Peace(手彫りの木守り、雑貨類)
- こもみのこ(羊毛フェルト・手編みの帽子)
- nijizora(ベンガラ泥染雑貨)
- Treepeople sayu(マクラメアクセサリー)
- Lunical Way of Art(ブロックプリント)
- リラックスRoom穂っこり(タイ古式マッサージ&スキャニングセラピー)
- マルカサロン(整体、占い、邪気抜き、天然石アクセサリー販売、天然石で作るサンキャッチャーWS)
- 無名農園(農薬・肥料不使用の野菜販売、自家栽培野菜を使ったフード)
- _muan_(色々なお香づくりWSとお香物販)
- ちんぱんじー(美術雑貨)
- ゆいまーる商店(蓬オイル販売、蓬温灸WS、野草蜜蝋クリームWS)
- HIMALAI TRiP MARKET(曼荼羅タイダイ染め雑貨、衣類)
- VOLT(モロッコクッション、オーナメント、バッグなどの布小物)
- nude art aieki (刺繍雑貨)
- Frog’s Smile(アフリカファブリック 洋服雑貨)
- RAMBLE (レーザー加工雑貨、アウトドア用品製作販売)
- マンゴバザール(インド、タイ、ネパールの輸入雑貨と天然石・シルバーを使ったオリジナルアクセサリー)
リンク
地図
アクセス
[公共交通機関]
最寄駅は東武伊勢崎線「多々良駅」より徒歩20分
※バスは運行曜日外のため利用できません。
[車]
東北自動車道「館林インター」より15分
東武伊勢崎線「館林駅」よりタクシーで10分
注意事項
上記内容は確認の上記載していますが、誤りなどある場合がございます。また、イベントは日時内容など変更になる場合があります。参加される際には必ず主催者からの情報を確認してください。

