館林市が文化庁「日本遺産」へ申請しているストーリー「里沼(SATO-NUMA)」
この「里沼」に関連した企画展が開催されます。また、沼辺文化を守り発展させるボランティアの募集が始まりました。
SATO‐NUMA -里沼物語-
館林市第一資料館で3つの沼「城沼」「茂林寺沼」「多々良沼」との共生から生まれた文化についての展示が開催されます。展示会は3回に分けて開催されます。
開催詳細
第1部 「守りの沼 -城沼-」
- 期間 2019年3月23日(土)〜6月30日(日)
- 展示解説会 3月23日(土)、24日(日)、4月7日(日)、5月5日(日)
第2部 「祈りの沼 -茂林寺沼-」
- 期間 2019年7月13日(土)〜9月1日(日)
- 展示解説会 7月13日(土)、14日(日)、8月4日(日)、9月1日(日)
第3部 「実りの沼 -多々良沼-」
- 期間 2019年11月30日(土)〜2020年1月19日(日)
- 展示解説会 11月30日(土)、12月1日(日)、1月5日(日)
各回共通事項
- 会場 第一資料館
- 時間 9:00-17:00(入館は16:30まで)
- 休館日 月曜日(祝日を除く)・祝日の翌日、図書館休館日、年末年始
- 入場料 無料
- 展示解説会 各回とも11:00-11:30 ※申込不要、当日会場へ
- 問合せ 館林市役所文化振興課文化財係(文化会館内 TEL 0276-74-4111)
関連リンク
沼人 −沼辺文化を守り発展させるボランティア−
活動の趣旨など
館林市は、市内にある沼と人びとが育んできた文化・歴史を『里沼』として日本遺産に申請しました。
今後、沼や沼辺文化を生かした「新しいまちづくり」に向けて事業が展開していきます。
今までに例がない視点、手法で取り組まなければなりません。市民に限らず多くの方々の知恵や力が必要です。
この活動に関わるサポートをしていただくボランティア『沼人(ぬまびと)』を募集します。
活動内容
館林市の日本遺産プロジェクトのサポート
- 館林の『里沼』についての研修、PR
- イベントなどのサポート
登録期間
登録日から年度末まで。年度ごとに更新(更新期限なし)
応募条件
- 高校生以上
- 活動や研修に参加できる方
- 『里沼』活動を支援する意思をお持ちの方
- メールかFAXで連絡がとれる方(推奨)
応募方法
- 応募用紙に必要事項をご記入の上、FAX、郵送、メールなどで提出してください
- 必要事項:お名前・性別・住所・年齢・電話番号/FAX番号
その他
- 活動に際して交通費や報酬の支給はありません。
- ボランティア活動保険に加入していただきます。
問合せ・申込先
- 安藤則浩さん(館林・日本遺産PJ「沼人の会」立ち上げ呼びかけ人
TEL/FAX 0276-50-1878) - 館林市役所 日本遺産プロジェクト(館林市教委 文化振興課 市史編さんセンター)
TEL 0276-71-4111/FAX 0276-74-4113