明和町に麺や丼もののお店『めん飯屋 おおざぬき』が2019年12月24日オープンしました!!
ようやく行く機会ができたのでレポートします。
めん飯屋 おおざぬき
お店の名前は『めんはんや おおざぬき』と読むそうです。「おおざぬき」はここの地名「大佐貫」ですね。
場所は、旧国道122号線を羽生方向に向かい、明和町に入り、大佐貫交差点をすぎると左手にあります。以前セブンイレブンがあったところです。
メニューです。食券制です。うどん、そば、ラーメンの各種麺類とかつ丼、天丼、カレーなどのご飯物があります。
こちらは夜メニューです。お食事類はお昼と同じですが、おつまみなどの一品料理の種類が増え、アルコール類の販売があります。
店内はとてもきれいです。
食券をお店の方に渡し、番号札をもらって待ちます。セルフサービスなんだと思いますが、この時はお店の方が料理を持ってきてくれました。
「うどんセット(冷) ミニ天丼」にしました。けっこうな量ですねえ😁
うどんの麺は表面がつるつるでプルプルしてます。食感がゴムみたいな弾力があり、武蔵野うどんぽくもあります。茹で時間が10分ほどかかるのですが、この麺なら納得です。このへんでは珍しいタイプかもしれません。つゆは関東流の黒い汁です。
ミニ天丼です。かぼちゃ、エビ、レンコンの天ぷらでした。ミニとはいえこれもなかなかの量ですね。甘めのタレでいただきます。
餃子が評判がいいので、餃子もいただきました。身が詰まってておいしかったです。
ごちそうさまでした。
館林市内を出て羽生方向に行く道中にあまり気軽に入れるお店が無かったので、ここにお店ができたのは大きいですね。
- 住所
- 群馬県邑楽郡明和町大佐貫308-3
- 営業時間
- 11:00-14:00/17:00-21:00
- 定休日
- 日曜
- 関連サイト
- Retty(お店の公式情報)
最新情報をお届けします
Twitter で館林くらしをフォローしよう!
Follow @tatebayashi