館林市立資料館 収蔵資料展「大名 秋元家のコレクション」 2025.3.15-7.6

シェアする

館林市立資料館 収蔵資料展「大名 秋元家のコレクション」

日時

2025年3月15日(土)〜7月6日(日) 9:00-17:00(入館は16:30まで)

※下記休館日は除く

休館日

月曜日(5月5日は除く)、3月21日(金)、3月28日(金)、4月25日(金)、4月30日(水)、5月7日(水)、5月30日(金)、6月27日(金)

場所

館林市第一資料館 2階企画展示室(館林市立図書館内)

内容

館林藩最後の藩主・秋元家は、譜代大名として老中や奏者番など江戸幕府要職に就く家柄であったため、数多くの美術品等の貴重資料が、現在「秋元コレクション」として図書館や資料館に伝わっています。今回の展示では、館林市に残された至宝の数々を公開いたします。(素敵な刀剣もいつもより多めに展示しています)

主な展示物

「日光山東照宮造営帳」、「御四方之図」、「梨子地家紋散短刀拵」など 約40点

展示解説会

4月6日(日)、5月4日(日)、5月25日(日)、6月1日(日)、7月6日(日) 各日午前11時〜(約30分間)

リンク

【3/15(土)〜館林市立資料館 収蔵資料展「大名 秋元家のコレクション」】|館林の里沼(SATO-NUMA)

地図

注意事項

上記内容は確認の上記載していますが、誤りなどある場合がございます。また、イベントは日時内容など変更になる場合があります。参加される際には必ず主催者からの情報を確認してください。