七夕奉納コンサート@日清製粉ウェルナ三の丸芸術ホール 2024.7.13

シェアする

日時

2024年7月13日(土) 開場13:00 / 開演14:00

場所

日清製粉ウェルナ三の丸芸術ホール

内容

白狐が七夕の夜に城下の区割を示したと言われる美しい自然と文化の香り溢れる館林。
その館林出身の太鼓と歌のアーティストSUGEEを中心に日本を代表する太鼓芸能集団「鼓童」と同名誉団員の小島知絵子が集い、七夕に向けて唄と太鼓、そして舞を奉納します。

出演

太鼓芸能集団「鼓童」

太鼓を中心とした伝統的な音楽芸能に無限の可能性を見出し、現代への再創造を試みる集団。
1981年、ベルリン芸術祭でデビュー。以来世界50以上の国と地域で7,000回を超える公演を行う。劇場公演の他、小中高校生との交流を目的とした「交流学校公演」や、多様なジャンルのアーティストとの共演、国際芸術祭、映画音楽等へ多数参加している。
2012年から2016年まで歌舞伎俳優・坂東玉三郎氏を芸術監督に招聘。近年は石川さゆり、初音ミク、AI、MIYAVIらと共演。
2019年は「ラグビーワールドカップ 2019 日本大会」開会式、国立競技場のオープニングイベントに出演。
最近では、読売巨人軍とのコラボレーションやオンラインゲーム「原神」の音楽にも参加するなど更に活動の場を広げている。
2023年、令和5年度文化庁長官表彰。

太鼓芸能集団 鼓童

小島千絵子

栃木県岩舟町出身。1976年「佐渡の鬼太鼓座」に入座。1981年「鼓童」創設メンバーで、太鼓中心の舞台の中で独自の舞踊の世界を切り拓いている。鼓童の舞台と同時に女性3人のユニット「花結」を立ち上げ、さらに新たな出会いを求め、ソロ/パフォーマンス「ゆきあひ」などを展開。国内外のアーティスト、太鼓グループとの共同創作繰り広げている。
2006年「アマテラス」で初代アメノウズメを演じ、鮮烈な印象を残した。
2012年、鼓童名誉団員に選定。同年、文化庁文化交流使としてヨーロッパをまわる。2012年より4年間「鼓童佐渡特別公演」の演出を務める。
2021年鼓童40周年特別公演「刻の結ひ音」演出。また道成寺物語をもとに太鼓と舞の舞台作品を作り、2015年には初の写真集「襲の清姫物語り」を発表した。近年は長年培ってきた日本文化に根ざした舞や踊り、自身の代表演目「花八丈」を題材に各地でワークショップを展開、女性ならではのしなやかな太鼓表現をテーマに力を注ぐ。
2019年、芸歴40周年記念公演「鼓童千の舞」を開催、一期一会の舞台をDVDに残し発売した。

小島千絵子 – 太鼓芸能集団 鼓童

SUGEE

ボーカル&パーカッション。1995年頃より、沖縄、東南アジア、中南米、キューバ、西アフリカ等を旅し各地のシャーマンとの交流の中から、自らのスピリチュアリティ(霊性)とクリエイティビティ(創造性)に目覚める。
帰国後はボーカル&ジェンペ奏者としてFUJI ROCK FESTIVALをはじめ様々フェスやイベントに出演。
2010年、自身のバンドTheARTHから1stアルバム「CHOCOLATE OCEAN」、2014年2nd アルバム「DRAGON PLANET」をリリース。
また群馬館林で自ら栽培する熱帯植物を使った空間コーディネーターとして、東京都内を中心に様々な都市空間の創造に携わっている。
2016年10月美空ひはばりの「リンゴ追分」のカバーも収録したEP(ミニアルバム)「UMI NO RINGO」をリリース。
2019年4月1stソロアルバム「Back to Goddess」、2020年12月9日アナログ12インチ及びデジタル配信にて「花神」をリリース、iTunesワールドミュージック部門第4位にチャートイン。
2022年7月1日に2ndフルアルバム「花神」をリリース。
2023年、3度めとなるフジロックフェスティバルに出演を果たす。

shaman-sugee

シャーマンの扉 – Gate to Shaman – | アーティストSUGEEによるブログ。

Instagram  Facebook

チケット

全席自由

前売 4,000円 / 当日 5,000円

購入方法

館林弁天会(下記メールアドレス)へ

メールアドレス:bentenkai.tatebayashi@gmail.com

または、直接芸術ホーム窓口まで

日清製粉ウェルナ三の丸芸術ホール
住所:館林市城町1-2
受付時間:午前9時から午後5時

リンク

7月13日土曜日七夕奉納コンサート@日清製粉ウェルナ三の丸芸術ホール|館林市文化会館/三の丸芸術ホール

地図

注意事項

上記内容は確認の上記載していますが、誤りなどある場合がございます。また、イベントは日時内容など変更になる場合があります。参加される際には必ず主催者からの情報を確認してください。